カッピングについて
エステティックサロンで一般的になったトリートメントにカッピングがあります。最近でこそ、よく知られるようになったトリートメントですが、実はカッピングの歴史はかなり長いのです。中国4千年の歴史――そこまでとは言いませんが、それに近い歴史を持っている、長く愛されてきた治療法です。中国以外にも世界各地で見られる民間療法のひとつになっています。数千年もの長い間愛されていて、簡単にできてかつ効果的。それに副作用が少ないため、安全性も心配いりません。カッピングエステはその民間療法であったものを、美容に取り入れたものなのです。
◯カッピングの効果
ほかのトリートメントでは外側から内側に力をかけていくものがほとんどです。しかしカッピングだけは逆に力を加えていく施術です。内側から外側に引っ張る力を加えていくのです。そのため、効果も特徴的。大きな効果のひとつに血液の浄化効果があるといわれています。
皮膚には無数の毛細血管が走っており皮膚を吸引することによって、血液に溜まっている老廃物を皮膚から排出し吸引された血管は血液量が増えるため、血管細胞の強化につながるともいわれています。血液の浄化は美容効果の基本です。皮下細胞の活性化、コラーゲン生成の活性化。そして肌のハリなど、美しさを取り戻すこともできます。
◯施術内容
皮膚を吸引していくのですが、その場所は東洋医学のツボにそった場所で、経略といわれる気が流れると考えられているところ、リンパの流れに沿った場所を効果的に吸引していきます。丸い器を患部につけた後に、中の空気を吸引していきます。強さや吸引する時間も調整できるので、痛みはほとんどありません。
◯注意点や受けられない方
・妊娠中のお客様
・外科手術が必要な状態
・極度に疲労が溜まっている。
・発熱時
・飲酒後
・食後即時
・極度な衰弱 など
また
・脳出血直後
・急性脊椎炎
・てんかん
・感染症
・高度の動脈硬化症にともなう高血圧
・結核症
心臓疾患の人(特に心筋障害や弁膜症のある患者)。
◯よくある質問
Q1:カッピングはどのくらいの間隔で受けたほうがいいですか?
A1:跡が消えたときがよいです。
Q2:カッピングする前にしてはいけないことはありますか?
A2:激しい運動をした直後や、食後1時間以内は控えましょう。
Q3:カッピング後のお肌は何色?
A3:カッピング後はカップの跡がつくため、跡の色によって自分の体調を確認することができます。
カッピング後に跡がつくのは、滞った血液が皮膚の下に溜まるから。 黒くて紫色の肌の反応が出るほど血液の流れが滞っています。
*カッピングをした後は、3日~1週間はカッピングの後が残るそうなので、プールに行く前や旅行で温泉に行く前は控えたほうがよいです。